2 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:56:47.45 ID:kiT4wOjrM.netめちゃくちゃいい勝負やんけ
4 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:10.60 ID:6iCT+D7+0.net5ターンも続けば十分やろ
5 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:18.29 ID:7LDQOWtFd.net5ターンって大抵のカードゲームで決着つくやろ
6 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:19.90 ID:vqJS5rs+0.netドライトロンで先行制圧たのちいね
7 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:36.51 ID:zCxppQ7q0.net電脳堺門-朱雀←初見で読み方分かるやつおらん説
8 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:42.45 ID:0yTgxHNb0.net5ターンとか長すぎ
9 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:42.76 ID:dv5f7UAdp.netワイ元デュエリストなんやけど、禁止カード見てて思ったんやがフュージョンデスティニーは禁止で似た効果の烙印融合が許されてるのはなんでなん
12 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:17.05 ID:Dr2FzFocd.net>>9
出た時期や
15 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:24.17 ID:IASzcfflH.net>>9
縛りが緩いかキツいか
16 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:29.42 ID:y5f82kNB0.net>>9
烙印融合は最近出たばかりのかーどだから🤪
18 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:41.68 ID:0IKCcxPe6.net>>9
謎やろ?
現役でしかもデスピア元々使ってる人間からしても割と謎や
37 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:53.03 ID:vDWOaHlX0.net>>18
とばっちりでアルベル制限かかったら嫌よな
19 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:43.75 ID:vDWOaHlX0.net>>9
出たばっかのカード禁止にしたらコンマイは自分を馬鹿だと言ってるようなもん
何で出したかは知らんけど
22 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:00.58 ID:9N/85B5ud.net>>9
召喚先の違い
まあ烙印も規制されそうやが
24 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:07.92 ID:VjRoB8XPM.net>>9
アナコンダが悪いわアナコンダがー
10 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:49.22 ID:QJA1Zxet0.netなんj民っていつもあんだけチー牛バカにしてるのにカードゲーム好きやったんやね
ショックやわ
27 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:11.44 ID:edfyBubr0.net>>10
そもそもなんjなんかに選民意識や帰属意識なんか持つな
46 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:29.62 ID:QJA1Zxet0.net>>27
煽ってるだけやし安心してや
11 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:57:55.40 ID:BdpxlNpk0.netハーデンニキすまんな 一生プレミしてるわ
13 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:17.68 ID:Cf5Lpy0j0.net初心者はハルウララ使え
これで騙されたわ、どんなタイミングで使えばいいか知識が必要すぎる
26 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:10.45 ID:ORl6r/UA0.net>>13
タイミング覚えるのは増殖するGぐらいやろ
29 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:25.89 ID:vqJS5rs+0.net>>13
まあ必須カードではあるけれど簡単なカードではないからなあ
14 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:21.85 ID:Q+97cqOR0.net5ターンはさすがに遅すぎるだろ😅
17 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:30.62 ID:b1OCMXoz0.net思ったよりEX使ってるやついねえな🙄
20 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:45.32 ID:sOtmr8/Od.net5ターンも持たない
21 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:58:56.76 ID:IASzcfflH.net烙印も遠からず死ぬというかアナコンダと烙印どっちが死ぬかのチキンレースだと思うけどな
33 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:33.94 ID:0IKCcxPe6.net>>21
アナコンダで使わないから死ぬなら烙印融合だけだぞ
まあアルベル開幕が生贄になる気しかせんが
23 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:04.75 ID:R57O5TVV0.net電脳じっくり完成させるつもりやったんやがこのデッキってエクストラ15枚固定なん?
電脳のエクストラ確定枠誰か教えてくれや
56 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:03.82 ID:siK78ryv0.net>>23

(出典 i.imgur.com)
ツィオルキンとクリスタルウィングは入れない構築もあるけどエクストラはほぼ固定や
スロットキツイからメインも自由枠少ない
25 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:10.04 ID:z3YV2WPr0.netシルバーまで誘発飛んで来ずにファーニマルで後攻ワンキルしまくってたけどゴールド上がってすぐにニビル飛んでくるようになった
28 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:16.06 ID:u0DLcrjId.netなんJ民「ワイのエルドリッチで勝てないからホープはクソデッキ😭」
情けなすぎん?
965 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 13:53:22.39 ID:Zx3xYzHM0
>>.899
ようわからんけど一生エクシーズ出してドローしてるわ
だるすぎて効果すら読んでない

(出典 i.imgur.com)
43 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:15.86 ID:kGUgE/3n0.net>>28
自分もスキドレエルドリッチ使ってる時点でお互い様やろ
30 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:30.54 ID:oTrkL35Cd.netしこれるキャラおらんの?
42 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:14.49 ID:sOtmr8/Od.net>>30
ブラマジガール
31 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:31.51 ID:mAjlpQJTd.net昔の環境で遊びたいおじなんやけどそういうのあったりする?
32 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:33.06 ID:0Vn5jMTX0.netVFD
34 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:39.47 ID:gAioKnrfM.netアナコンダってやつ名前よく出てるけど1回しか出されたことないんやが
35 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:44.88 ID:oXe3XQFS0.netこのゲームやって気づいたが
屑鉄のカカシって一回しか発動できんのやな…
ガッキのころサイクロン引くまで永遠攻撃できんだからボコられたで
36 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:51.71 ID:Zx3xYzHM0.netなんでこれでワイが負けたのか教えてくれや
どう考えても逆転の流れやろ

(出典 i.imgur.com)
38 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 13:59:58.66 ID:VQaggG020.netワイの堕天使が勝てる方法、見つからない
39 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:04.30 ID:R1K9ZzlB0.netもっと簡単にいろんなデッキ組めるようにすればエルドリッチも減りそうやけどな
60 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:12.31 ID:vqJS5rs+0.net>>39
とりあえず様子見で無課金→1デッキしか作れないから最強デッキ作るの流れやもんな
40 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:06.31 ID:1D2ODYnxp.net
(出典 i.imgur.com)
こいつの絵好きやから使いたいんやけど強いんか?
41 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:10.80 ID:Ho7NtwN80.net今は色んなデッキがおるけど
これどうせデスピア勇者環境になるよな
45 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:26.39 ID:9N/85B5ud.net>>41
いつ来るんやろね
44 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:22.28 ID:BsGoKAead.netカクリヨノチザクラちゃん🤗

(出典 i.imgur.com)
47 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:36.21 ID:Cusdkurrp.netレッドアイズ今も活躍出来るの?
よくある素材にしてレッドアイズの名前の別モンスターが主役とかじゃなくて?
59 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:10.97 ID:Dr2FzFocd.net>>47
最近楽にバーン連発できるようになったで
48 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:42.76 ID:H4a2PjB8r.net5ターンなら活躍できそうやな

(出典 i.imgur.com)
49 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:46.22 ID:1WRHL7Cad.netSwitchとかSteamとかあるっぽいけどどれで始めてもええんか?
50 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:48.01 ID:sOtmr8/Od.netエルドリッチのヤバさなにかに例えてくれ 初めてみた
51 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:48.71 ID:gPgQNq3W0.netうららが強いのは分かるけどゴキブリって何が強いん?相手の動き止まらんやん
52 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:55.19 ID:5JjvYv6Td.net俺のターン!!のせいで先攻が1ターン目、後攻2ターン目、先行3ターン目て数えるから言うほどないよね
53 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:00:57.14 ID:S8sxEviZ0.netワイとデュエルしようや

(出典 i.imgur.com)
54 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:00.79 ID:TD3n83i/M.net小学生の頃ビッグシールドガードナーとゴブリン突撃部隊のダブルエースデッキ使ってたワイ、ルールが理解できない
55 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:02.74 ID:kqlRPypG0.net10年ぶりくらいに遊戯王やってるけど一生インフレ続けとるんやな
57 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:08.90 ID:UN1MMcVL0.netまあすぐ衰退してチー牛だけ残るやろ
58 風吹けば名無し :2022/01/21(金) 14:01:09.73 ID:cvfO6mu9r.netレンタルデッキでソロ進めるのめんどくさすぎるな
コメントする