2 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:26:41.13 ID:DtsFYMW10.net何年前のキットやねん
3 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:26:41.74 ID:gfs5X0ujd.netクソマイナーやな
4 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:01.19 ID:uPrJLpcyd.netメタスは改造してリゼルやゼッツーにする楽しさがある
8 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:42.98 ID:DtsFYMW10.net>>4
リゼルやゼッツー買おうや
9 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:50.61 ID:Am6kINDyd.net>>4
リゼルやZⅡってもうキットあるやん
5 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:16.09 ID:Am6kINDyd.netアイザックは草
6 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:32.18 ID:4Oo1dbd70.netメタスは大事やろ
Zのヒロインワクやぞ
7 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:38.89 ID:JZAvBlfIa.netメタスはいらんアイザックはちょっと作りたい
10 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:27:50.61 ID:0zxo/Cxj0.netアイザックはともかく変形出来るのならメタスええな
11 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:28:07.88 ID:cWjJZDcC0.netPG νガンダム→どうなりそう?
14 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:28:40.63 ID:JZAvBlfIa.net>>11
めっちゃでかそう
38 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:44.69 ID:cWjJZDcC0.net>>14
争奪戦やろなぁ
12 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:28:28.81 ID:JZAvBlfIa.netしかし一年以上経っても全くガンプラ売り場復活せんなあ
20 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:59.89 ID:M/oAp6nqd.net>>12
遂にEGさえ枯れたわ
もう隠者しか残ってへん
13 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:28:37.29 ID:KPLawrWoM.netベストメカコレクションのホワイトベースを作れ
15 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:03.55 ID:qhjxvcr2d.netメタスがめちゃくちゃ強いゲームあったよな
16 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:11.24 ID:qQSLblQmr.netなんか昆虫みたい
17 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:14.03 ID:68wvUETAd.net大昔のガンプラブームより息が長くなっとる
18 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:17.84 ID:3l6v769xa.netガンダムには全く興味ない奴らが買い漁ってるからな
バンダイは在庫処理できてウハウハ
19 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:29:51.07 ID:720cOhNQd.netペーネロペーやナイチンゲール
ワイらもう定価で買えんの?
21 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:03.50 ID:dDedfvwdM.netRGハイニューガンダムさん、どこにも売ってないのにチタニウムフィニッシュが出てしまう
22 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:12.74 ID:QWxLS61fa.netアイザックはギレンで死ぬほどお世話になったわ
23 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:13.20 ID:/vsEOkdxd.netご無沙汰ワイ、エントリーグレードのストライクで満足
24 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:21.88 ID:uBSOSvTJ0.net何でも売れんの?
25 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:25.12 ID:5vaXkuh60.net家のオヤジ倉庫借りてガキの頃作ったプラモデルやらラジコン飾っとるわ
26 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:32.01 ID:JZAvBlfIa.netマジな話いつになったら前みたいに家電量販店に山盛りになりそうなんや?
30 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:20.23 ID:G1oKRaI70.net>>26
2,3年は無理そう
なお2,3年前にも同じ事を言っていた模様
27 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:39.04 ID:TUfFi0bXp.netトリスタン君が5000円で売られてて草生えた
28 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:30:56.67 ID:jETmsvNoa.netバンダイ「なんでみんな買わないの?🥺」

(出典 i.imgur.com)
31 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:25.50 ID:M/oAp6nqd.net>>28
アニメが面白くない🥲
49 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:53.08 ID:dDedfvwdM.net>>31
バトローグのプラモは売れるジャン🥺
33 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:28.55 ID:JZAvBlfIa.net>>28
お前本当にいい加減にしろよ😡
37 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:39.64 ID:/vsEOkdxd.net>>28
アニメ
42 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:12.32 ID:DEDS2V0fM.net>>28
これもガンダムのロゴ付けたら
転売屋が買うんちゃう?
44 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:21.15 ID:OermEmpXd.net>>28
半額になったら考えてもええで
51 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:58.18 ID:qOXYcxgS0.net>>28
足キモい
54 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:18.46 ID:DtsFYMW10.net>>28
下はスパロボの雑魚敵にいそう
56 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:29.87 ID:G4/VWz/80.net>>28
宣伝すごかったのに売れないの見てコレ思い出した

(出典 i.imgur.com)
29 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:13.98 ID:QnKpfVjhM.netマイナー機体は元から再生産が少ないから全体数が少なくなるからな
人気ある機体は再生産も数も豊富
32 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:28.26 ID:3l6v769xa.net全品3割引!!って書いてドカドカと積まれていたのになあ
34 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:29.42 ID:pXLF/Wjg0.netもう公式で値上げしたら?
作れば作るほど売れるって凄いな
35 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:30.70 ID:ahui1YOWa.net転売ヤーが儲け出るか確認してるようにしか見えないんだが?
36 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:31:33.70 ID:SMVkk4HN0.netガンプラなんかどこがええんや?
39 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:02.21 ID:LxC4L26U0.netAmazon見てたらザクマリナーまで高いやん
誰が買うねん
40 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:02.67 ID:Zov+o2Zr0.netこんなにずっとボコスカ売れまくり続けとるならお金かけて完全受注生産の体制整えてもいけるんちゃう?
57 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:30.97 ID:/vsEOkdxd.net>>40
転売ヤーによる買い占めの影響もあるからそうもいかんのや
41 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:08.20 ID:qOXYcxgS0.netもう完全に転売アイテムやからなぁ
48 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:49.62 ID:JZAvBlfIa.net>>41
これが解らん
もっと儲かる商品あるやろ
43 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:18.64 ID:zSqFimZU0.netメタスよりファに乗りたい😍
45 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:23.43 ID:3cu6O8ZLF.netなんjラーは海賊のSDガンダムとか好きそう
46 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:30.75 ID:Thk1jPQN0.net数年したら黒歴史になるぞ
ターンエーだけに
47 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:41.68 ID:qOXYcxgS0.netそのうちこのバブルも弾けるんやろな
50 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:55.75 ID:SMVkk4HN0.netうちの義兄は製作目的で買ってるわ
52 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:32:58.43 ID:JqeAB6Dma.netガンプラって利益出るんか
53 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:01.98 ID:OermEmpXd.netお前らアーティファクト買えよ
55 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:20.19 ID:eEAemVpt0.net転売屋だけでこんなに品薄なるわけ無いでしょ単純にオタクが不要に恐れて買ってるだけなんだよ
58 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:33.64 ID:xZ7Z841fd.net欲しいけどどう見ても自立不可能なんだよなぁ

(出典 i.imgur.com)
59 風吹けば名無し :2022/01/18(火) 12:33:36.08 ID:Y3icNX61d.net今は再販キット買い占めて写真撮ってTwitterにアップするのがガンプラの楽しみ方やぞ
コメントする