2 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:04:35.58 ID:xM2/H7aea.netピッコロさんのシゴキという下地があってこそ
3 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:05:32.81 ID:+N125VOn0.netなお道着はピッコロさんと同じ物を望む模様
4 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:05:47.17 ID:Nx/Bqijz0.net普通に有能やな
二世野球選手の親とかひでーし
5 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:06:36.02 ID:vo7TOV2V0.netクソガキから戦士に変わったのはピッコロのおかげだし
6 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:06:50.26 ID:ndarY6oIa.net常に超サイヤ人でい続けるという奇策まで閃くし師匠向き過ぎるわ
7 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:07:17.71 ID:4yxuq+jL0.net最終話でも悟天イビって遊んでたよな
8 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:07:40.69 ID:1tdE1yX+0.netウーブみてたらわかるだろ
12 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:08:46.19 ID:ndarY6oIa.net>>8
ウーブなんて魔人ブーの生まれ変わりとはいえただの地球人やぞ
ベースはクリリンみたいなもんや
9 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:07:59.53 ID:iXHlQZrI0.netいうほど優しいか?
興味ないだけだろ
10 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:08:32.45 ID:DNxWBTokr.netウーブとかいうクソ雑魚を見出す模様
11 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:08:34.02 ID:5Zxr9e6P0.net魔族にできましたか?(ニッコリ)
13 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:09:39.95 ID:v/QzIQpt0.netピッコロは初心者専門だから
14 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:09:49.78 ID:qgGZcx5mp.netフュージョンの教え方みても普通にちゃんとできそうよな
15 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:10:00.35 ID:nDSD1gcd0.net子供のころは正義感のある熱血少年って感じやったけど
大人になってからはサイコパスにしか見えん
16 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:10:39.89 ID:qgGZcx5mp.net>>15
言うほど正義感ある描写あるか?
17 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:10:40.14 ID:f6UV1JJrd.netオラは嫌な思いしてねぇぞ
18 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:10:57.55 ID:CcHw8E08p.netピッコロとご飯って大して歳の差ないよな
22 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:12:09.12 ID:1tdE1yX+0.net>>18
ピッコロさん(8歳)がゴハン(5歳)に修行つけたようなもんやな
19 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:11:06.03 ID:w9m+aWO6d.netあの人ちょっとおかしいんだよ
20 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:11:26.65 ID:KcWxza+S0.netブウ編での悟空と悟飯好き
21 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:11:38.62 ID:WHVAIpRF0.net原作セル編までの悟空は有能よ
それ以降はブウには舐めプするわ人の命は軽く見るわ善人じゃないやろ
23 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:12:30.80 ID:ndarY6oIa.net>>21
純粋な心を持ってるだけで善でも悪でもないんや
24 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:12:33.28 ID:qgGZcx5mp.net>>21
薬もらっといて飲まなくて死にかける奴が有能!???
46 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:20:10.90 ID:4yxuq+jL0.net>>24
かかってから飲まんと意味ないやろガイジ
25 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:12:36.09 ID:r0ZZZbkx0.netゲームではピッコロも同じことベジータに言われてたな
悟飯さんが「いや僕はピッコロさんと・・・」 ベジータ「あいつは優しすぎて向いてない!!」って
26 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:12:39.90 ID:gPmwz5Bx0.net学者にしたのはマッマだろ
28 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:13:44.58 ID:ndarY6oIa.net>>26
学業と武道を両立しつつ最強の戦士を育てた家庭やぞ
27 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:13:26.92 ID:Vdb0QjhT0.net最近子供からドラムに似ていると言われるわ
29 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:14:52.66 ID:lUpKrSeBd.net言動を見る限り優しいんじゃなくて他人に期待してないだけやろ
30 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:15:03.52 ID:5Zxr9e6P0.netチチ「闘いより勉強だべ」
ガキワイ「なにいってんだこいつ、勉強より闘いだろ」
47 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:20:20.63 ID:aNYBZQxb0.net>>30
で、今のお前はどうなの?
31 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:16:22.06 ID:CcHw8E08p.netあれだけ激動の幼少期を過ごしたのに学者さんになった悟飯ちゃんは偉い
32 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:16:49.66 ID:TjmFXCx7d.netごはんちゃんが稼がなかったら孫一家の生活が成り立たんやろ
35 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:17:39.26 ID:ndarY6oIa.net>>32
悟空は自分だけなら山で生きていけるぞ
37 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:17:44.93 ID:w9m+aWO6d.net>>32
サタンとかいうATMがあるから
42 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:19:23.01 ID:nvj8xagVM.net>>32
悟飯って学者の卵やしまだ大学院生みたいなもんやぞ
ビーデルに本買ってもらってヒモ状態やし
33 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:16:55.61 ID:CUAVZOAc0.netピッコロさんもそろそろ子供つくればいいのに
34 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:17:31.84 ID:TjmFXCx7d.net>>33
戦闘タイプは子供作れないとか有りそう
41 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:19:15.51 ID:jEe5qXnuM.net>>34
ピッコロ大魔王が卵産んでたやん
44 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:19:56.87 ID:TjmFXCx7d.net>>41
ピッコロ大魔王は神様の分身だから龍族らしいぞ
43 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:19:50.67 ID:pnBZ/itS0.net>>34
実際それなかったっけ
49 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:20:56.37 ID:v/QzIQpt0.net>>33
ナメックセイジンって最長老しか産めないんやろ
36 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:17:43.73 ID:VBrARpUXd.net超サイヤ人は冷静さを失ってしまうことが欠点って言ってたのに2になってまた凶暴化するのはええんか?
39 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:18:53.78 ID:ndarY6oIa.net>>36
悟空は自害して悟飯を冷静にさせたチーム主義でもあるから
38 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:18:34.09 ID:5Zxr9e6P0.net地球警備員(収入0)
45 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:19:58.57 ID:qgGZcx5mp.net嫁がビーデル、祖父に牛魔王やし金に困る要素ないわな
48 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:20:23.25 ID:2jQMb3y3d.net悟飯ってほんまに学者として食ってけるほど稼いでるんか?
超見る感じやとビーデルのヒモにしか見えんかったけど
50 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 16:21:08.24 ID:WHVAIpRF0.netサイヤ人は血統的に働かんのよ
コメントする